(レシピは、のちほどアップしますね☆)
そこで問題がひとつ、真ん中に温泉卵をのっけたい。
レシピをさがすと、コーヒーメーカーやカップラーメンの
容器で作るなど1.2個ずつ作るものばかり。
でもうちは大人数(8人)なので、それでは時間がいくらあっても
足りないんです・・・。
今日はあきらめようかなと思った時、良い方法が見つかりました。
それは、なべに水を入れて沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつけ
というもの。
そこに常温に戻した卵を入れ、鍋ごとバスタオルにくるんで待つこと20分、みごとに温泉卵が8個一気に出来上がりました☆
私はよく「料理をしている時嬉しそう」と言われるんですが
こんな楽しい実験ないですよね。
もうこっちはすっかり秋で、寒いよ(>_<)
料理を創作できるって尊敬します!!
凄いよ〜♪
私は最近、手抜きばっかりですf^_^;
私も「手がかからないのに豪華に見える」ことを
テーマにしています。
これから寒くなると、ヘビロテで鍋料理(笑)
あとホットプレートも結構だませます。
食事は楽しく食べたいので演出も大事ですよね。
我が家はロウソク一本で盛り上がります。